国内トラベルアウォード
ホーム > 国内トラベルアウォード
Index
1. 国内トラベルアウォード受賞者
|
阿部 聡太 (東北大院医生体システム) 有馬 知輝 (東京理科大院理工応用生物科学) 飯塚 瑠伊 (早稲田大院先進理工生命理工) 井下 結葵 (広島大院統合生命科学生命医科) 井出 龍斗 (慶應大理工生命情報) 大久保 正貴 (明治大院理工) 大庭 彰展 (筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構) 春日 優佑 (理研CBS 学習・記憶神経回路) 加藤 辰弥 (東京大院総合文化研生命環境科学身体運動科学) 兼本 宗則 (富山大医解剖) 黒田 真鈴 (東京理科大院理工応用生物科学) 後藤 みずほ (産総研・人間情報) 小林 泰良 (電通大院) 小山 航 (名古屋大院理生命理学) 佐々木 翔斗 (名城大院薬生理) 笹森 瞳 (北海道大学大学院医学院神経薬理学教室) 佐藤 大介 (星薬科大学 薬理学研究室) 佐藤 智士 (首都大院理学生命科学) 佐藤 春恵 (東京理科大院薬) 佐藤 由宇 (東京大院薬薬品作用) 清水 康史 (金沢大学医薬保健学総合研究科) 張 静云 (東京医科歯科大学 大学院 システム神経生理学) 新滝 玲子 (慶應大理工生命情報) 鈴木 悠希 (首都大学東京大学院理学研究科生命科学専攻) 武縄 聡 (筑波大学人間系 行動神経内分泌学研究室) 常岡 明加 (群馬大学生体調節研究所 代謝シグナル解析分野) 中野 誠大 (東京大院医統合生理) 中山 翔太 (富山大医生化学) 中山 友瑛 (福井大学大学院工学研究科知能システム工学専攻) 倪 献策 (富山大学・医学薬学教育部・分子神経科学研究講座) 濱崎 友美 (北海道大院薬薬理) 林 真光 (静岡大学情報学部情報科学科) 深沢 洋介 (新潟大学大学院医歯薬総合研究科分子細胞機能学分野) 福益 一司 (東京大院理物理) 藤間 秀平 (東京理科大院理工応用生物科学) 松本 すみ礼 (筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)) 三井 駿 (東海大医分生) 望月 祐希 (理研CBS 精神生物学) 森重 真純 (慶應大理工生命情報) 矢野 更紗 (筑波大院 生命環境科学) 山邊 慶幸 (星薬科大学 薬理学研究室) 于 文博 (早稲田大院) 吉本 愛梨 (慶應大薬) 王 亜偉 (筑波大院 人間総合科学) Soo Hyun Jo (Waseda University ) Anna Simankova (Graduate School of Med and Dent Sci, Niigata Univ) Pommer Stefan (Neurobiology Research Unit, OIST Graduate University, Okinawa, Japan) |
2. 国内トラベルアウォードのご案内
国内Travel Awardを締め切りました。
選考結果は、4月以降に各応募者宛にメールにてお知らせいたします。
選考結果は、4月以降に各応募者宛にメールにてお知らせいたします。
本大会では、優秀な若手研究者の参加発表を促進するために、国内Travel Awardを実施し、賞金20,000円を支給します。演題投稿を予定している方はぜひご応募ください。
応募資格:本大会にて演題発表を行う学部学生あるいは大学院生 ※学生証をご提示ください
採択予定人数:若干名
賞金額:20,000円 ※大会当日、会場にてお支払いいたします。詳細は採択時にお知らせいたします。
応募方法:申し込みを希望する方は「参加登録」画面で「演題発表する」を選択の上、お申し込みください。
応募には、研究責任者(上司、指導教員、本人)の承諾を得てください。応募画面では研究責任者の氏名と所属機関名、メールアドレスが必要になります。
採否通知:4月初旬にメールでお知らせします。
<参加・演題登録に関するお問い合わせ先>
日本神経科学学会事務局 office@jnss.org












